■ 晴明神社 ■ 白峯神宮 ■ 下鴨神社 ■ 銀閣寺 ■ 上賀茂神社 ■ 金閣寺 ■ 伏見稲荷大社 ■ 清水寺 etc..


6年ぶりに京都へ旅してきました。今回は1泊2日なので日程です。2 日間しっかり満喫しますよ。
それでは、京都の旅 第2弾を見て行きましょう。


AM7:00の新幹線に乗って京都へ向かいます。

新幹線に乗り込みさっそく朝食を取ります。
駅弁を買うために東京駅に1時間前に着いて駅弁を物色してまわりました。

東京駅の駅弁店は沢山あり品物も豊富。沢山ありすぎて何を買っていいか分からないくらいです。
とりあえず寿司系の弁当はあまり好きではないのでここは無難にとりめしを買いました。

うん。美味い。お茶によく合います。朝食も食べ終わり一眠りです。

名古屋を過ぎたあたりで目が覚めました。もうすぐ京都です。東京から京都は早い。

AM9:23 京都駅に到着です。テンションが上がってきました。

京都タワーですね。

あいかわらず京都駅は近未来的な造りで大きい。とりあえず、今回もお世話になる京都第二タワーホテルへ
荷物を預けに向かいます。

そして、ホテルのロビーで準備と本日回る所に順路を確認です。

 そして、今回は『 京都観光一日乗車券(バスと鉄道) 』を1200円購入しました。
前回の経験をいかし一日乗車券を購入しましたが、これ正解です。

あっという間に元取れますからね。京都を観光される方は買うことをお勧めします。

そして、この旅でまず寄りたかったのはあの場所です。一番最初に向かいました。

京都駅から京都観光一日乗車券を使い、地下鉄烏丸線を使い今出川駅え向かいます。
そこから徒歩で目的地へ向かいます。

その場所は堀川通り沿いにある構えています。



■ 一の鳥居

 晴明神社です。 陰陽師でおなじみの安倍晴明が祀られている神社です。
五芒星のマークがなんともいえないですよね。



■ 四神門

では、さっそく晴明神社へ参りましょう。



  鳥居をくぐってすぐに四神獣(霊獣)が絵が。朱雀と青龍ですね。反対側には白虎と玄武の絵もありました。

※四神獣は天の四方の方角を司る霊獣です。

境内の雰囲気はこんな感じです。見ての通り狭い神社です。

■ 清明神社 本殿

■ 安倍晴明の像

■ 厄除桃

桃は厄除け、魔除の果物と言われているそうです。
古事記でも桃を使って魔物を追い払うシーンがありましたね。なんか桃ってすごいんですね。

しっかりさすっておきましょう。

■ 末社 斎稲荷社

 安倍晴明は、お稲荷さんの生まれ変わりとする説があるそうです。晴明のお母さんは狐とも言われて
いるだけに分かるような気もします。

■ 御神木

で、このぶっとい樹木は御神木だそうです。
樹齢300年。樹皮を触ると独特の感覚があるそうで、両手を使って大樹の力を感じ取ってみるそうです。

皆感じ取ってましたね。

■ 手水者

当然参拝する前にしっかり清めました。

■ 晴明井

晴明の念力で湧いた井戸だそうです。

四神門をくぐってすぐに式神の石像があります。

そして、一條戻橋です。

この一條戻橋には色々な伝説があるみたいです。

源頼光の四天王の一人、渡辺綱が鬼女の腕を切り落とした場所や、晴明の奥さんが式神を怖がったので
橋の下に封じ込めたり、式神が橋を渡る人の占いをしていたとか。

晴明神社は実に興味深い場所です。実に面白い。

っとこんな感じで、晴明神社を満喫し、次の目的地へ向かいました。


旅の軌跡 | 2日目へ | 次 へ |

Copyright (C) m_o_tn All Rights Reserved.