Tralever | 旅の軌跡 | 戻 る | 次 へ |

■ 萩城跡 ■ 大照院


2日目

今日は、前々から気になっていた場所があったので行って見ることにしました。
最近何かとネットや雑誌で見るようになった所です。

萩から長門へ向かいます。

山陰道(無料)を走り、約1時間くらいで到着です。


■ 元乃隅稲荷神社(もとのすみなりじんじゃ) ■

おー!これか〜有名な景色は。
しかし、今日は雲がうっすら覆っていて天気がイマイチだわ。青空の下だと綺麗だろうな〜。

2日目の最初はここ。元乃隅稲荷神社です。海に向かって鳥居が続く感じが外国の方には
うけているようですね。

ここで、ご朱印が200円で貰えます。ただ既に書かれたご朱印が置かれているので
一枚持っていく形になります。

ではでは、お参りしましょう。

元乃隅稲荷神社の由来

 昭和30年3月のある深夜、一匹の白狐が初代祭主岡村斉の枕元に現れ、過去からのかかわりを詳細に
述べた後「吾を此の地に鎮祭せよ」とのお告げがあり、元乃隅の霊地を神域と定め島根県津和野町太鼓
稲荷神社より分霊を移し祭ったとの事です。

拝 殿

拝み終わって振り向くとこの光景。最高ですね。晴れてたらな〜。

では、海へ向かって下りましょう。京都の稲荷大社にある千本鳥居を思い出しますね。

 後で、分った事なんですがどうも参拝順路を間違えてしまったようです。本来は登ってくるのが正解。
鳥居の前にある駐車場に張り紙があるので要注意ですよ。

鳥居を下ってるとお地蔵さんを発見!行って見ましょう。

海を見守っているみたいですね。


Tralever | 旅の軌跡 | 戻 る | 次 へ |

Copyright (C) m_o_tn All Rights Reserv