そして、ナビで目的地付近を走行中に見つけました。

朝山神社(あさやまじんじゃ) ナビでは朝山八幡宮と表示

 朝山神社は出雲風土記によると、宇比多伎山(ういたきやま)であろうとされ、標高180mの山頂に
鎮座されているとの事。

 最初は登ろうかと思ったのですが、時間が掛かりそうなので止めて車でいっきに山頂まで向かいました。

あっというまに到着。車を停めて朝山神社に向かいます。

鳥居を発見。

神門をくぐります。

■ 朝山神社

 ここが出雲大社に向かう前に神々が訪れる神社か〜貫禄ありすぎ。
あの山道を登ってきた終着地点にこんな立派な神社があるとちょっと感動しますね。

しめ縄古いな〜あちこち傷んでみえますね。

御祭神  眞玉著玉之邑日女命(またまつくたまのむらひめのみこと) 大国主大神の妻にあたる。

 周りには星宮社(皇之命)、船子神社(猿田彦命)、杉尾神社(豊受姫命) 伊勢神宮 外宮の本殿に
祀られている神 、朝山十九社(八百萬神)の摂社、末社がありました。

本殿

 ここに、神在月の月に全国の神々が訪れるんですね〜。何か凄い場所にいますよね。
しかし、やはりマニアックなのでしょうか。誰も参拝にきませんね。

 まぁ出雲大社からそうとう離れてますしね。車が無いとまずこれませんからね。

いや〜実に堪能しました。やはり出雲は興味深い場所です。

そして、この日最後に向かう神社へ行きたいと思います。


旅の軌跡 | 戻 る | 次 へ

Copyright (C) m_o_tn All Rights Reserved.