巨大神殿こんな造りだったそうです。

そして、数々発見された青銅器。

で、歴史博物館も一通り見終わり、一服しましょう。

出雲と言えば出雲そばですが、ここでは出雲ぜんざいも有名です。美味しく頂きました。

神門通りをぶらぶらします。

そして、一番大きい鳥居、宇迦橋の大鳥居も見ておきましょう。
で、出雲大社を後に、付近にある有名なスポット、稲佐の浜へ向かいます。

■ 稲佐の浜

 神在月に神々が集まる砂浜ですよね。ここも有名です。大国主大神が国譲りについて話し合った
場所でもあるそうです。

さ〜次の場所へ向いますよ。

稲佐の浜から県道29号線を北上します。

■ 日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)

日御碕神社に到着です。

前回も来ましたが、やはりここも見逃せませんよね。

 ちなみにここを簡単に説明すると、天照大御神は日本の昼を伊勢神宮で守護し、
日本の夜を日沈宮で守護していると伝えたれているそうです。

日御碕神社、境内にある日沈宮(ひしずみのみや) 御祭神 天照大御神

修造中でした。

上の宮(神の宮)  御祭神 素戔嗚尊

日御碕神社というのは、上下二社の総称だそうです。  


旅の軌跡 | 戻 る | 次 へ

Copyright (C) m_o_tn All Rights Reserved.